品物より渡し方を考えると、プレゼントの価値が上がる
・物よりも渡し方が大事
よく「絶対にさとられずに、彼女が欲しがっている物を知る方法はないですか?」
と聞かれるが、「まず無理だから、あきらめた方がいい」という。
彼女の友人に聞いても、お店をみても沢山のものをみていて、それが欲しいのか?は分からないです。
相手の欲しい物を確実に察知することは、ほとんど不可能と言わざる得ません。
ではアドバイスとして、「プレゼントは、内容より渡し方が重要ですよ」ということを答えるそうです。
・プレゼントの価値は、値段よりかけた手間にある
人間の幸福度は、物より経験に注目する方が高まります。プレゼントには、思い出を盛り込まれなければならない。
物の価値は、原価償却の原理で時間とともに下がっていきますが、体験は時間とともに、美化され、価値が上がっていきます。
プレゼントは、「どんな物を渡すか」より「渡した時の感動」のほうがずっと重要なのです。
物が壊れれてなくなっても、思い出だけはいつまでも輝き続けます。
先日、2020年にご成婚退会された元会員様が、なんと! 可愛い男の子を連れて遊びに来てくださいました♪ 卒業された方がこうして立ち寄ってくださるのは、本当に嬉しく...
こんにちは、志田です! 今日は、婚活で傷ついたあなたへ。 “婚活筋”を育てるためのステップと、心が疲れたときのストレッチ方法をお届けします。 筋トレで...
卒業生がお子様を連れて遊びに来てくださいました。 もうすぐ9ヶ月の女の子。ぷくぷくしてとっても可愛い~ 全く人見知りしないでずっとニコニコ笑顔のYち...