合コンやマッチングアプリで知り合った相手との交際を、迷った際の人の見極め方がSNS上で大きな注目を集めている。見極め方の1つとして動物園にデートに行くで、その時の振る舞いに人間の本質が表れるという元動物園飼育員さんの記事を見つけましたので、ご紹介させていただきます。
「動物にえさをあげるフリをしてあげない、雑な触り方、ガラスをパンパンたたく、動物に対して汚い言葉を使う、こういう人とは性別問わず絶対にお付き合いをしない方がよい」
食事中は、マナーに気をつけていたとしても、動物園でのでのマナーに気をつける人って動物園マニアの方々くらいでしょうからとのこと。
どうしてそう思うのか?の問いに彼は、「動物と対等でいられるか」でしょうか。同じ生き物として、本来人間と対等であるべき動物を蔑んだり馬鹿にしたり見下したりすることなく、同じ目線に立って自分が相手の立場になってされたらどう思うかを考えれる人が素敵だと思います。「動物に対する態度=将来の自分や家族に対する態度」に置き換えたときに違和感があったら、その後のお付き合いをどうするかを考えなおしてはいかがでしょうか?
とのことです。
よく彼(彼女)、結婚したら豹変しないでしょうか?と聞かれることが私もございます。動物園デート一度お試しくださいませ。
先日、2020年にご成婚退会された元会員様が、なんと! 可愛い男の子を連れて遊びに来てくださいました♪ 卒業された方がこうして立ち寄ってくださるのは、本当に嬉しく...
こんにちは、志田です! 今日は、婚活で傷ついたあなたへ。 “婚活筋”を育てるためのステップと、心が疲れたときのストレッチ方法をお届けします。 筋トレで...
卒業生がお子様を連れて遊びに来てくださいました。 もうすぐ9ヶ月の女の子。ぷくぷくしてとっても可愛い~ 全く人見知りしないでずっとニコニコ笑顔のYち...